3.形にする

ゼロからでも始めやすい、何より売りやすくて簡単なのに、

正しく実行していけば人生で初めてのクライアントを獲得することができる方法で、

あなたの想いを形にします。

1.オンラインコースを作る

なぜ、オンラインコースが始めやすく、売りやすいのか??


それには理由があります。


  1. 単価を下げることができる
  2. お客様の声をもらいやすい
  3. 一度作ったら、ずっと使える


私は、色々な単価のサービスを取り扱っています。専門用語で言うとバリューラダーに合わせた商品を持っていると言う事です。


つまり、フロント商品、ミドル商品、バックエンド商品です。


何十万円もするバックエンドの商品は、作りやすいのですが売りにくいです。


高額な商品になればなるほど、個別でサポートをしたりグループセッションしたりと時間を使ってサポートをします。


なので、これ!と言うコンテンツがなくても、あなたがサポートをするというだけで商品になるので作りやすいと言うメリットはあるものの、実績もなく、お客様の声もない、そんなあなたの「高額商品」を売るためには、それなりのマーケティング技術、スキルが必要になります。


しかし、オンラインコースは「動画コンテンツ」です。


解決策を求めている人に、提供をすると言うシンプルな構造です。


しかも、とてもお買い求めやすい価格帯で販売することができるわけです。


当然ですが、数千円〜3万円ほどの価格帯は、マーケティングのスキルは高レベルなものでなくても十分に売ることが可能になると言うことです。


以下に、形にするときの注意点を共有します。

全部を出さない。

これは、出し惜しみをする。と言うことではありません。

私の受講生にも多いのですが、知識や経験を全て出し切って最高のものを提供しようとします。

最高のものを提供するのは、当たり前なのですが..


言いたいことは、相手が求めている以上のものを渡すのは逆効果になる。と言うことです。


そして、もう1つ


時間のかかるサービスはどうしたらいい??と言う課題を持つ人も多いです。


例えば、投資関係。

数ヶ月の学びの中で、お客様の得たいゴールを掴ませてあげられるのか?


それは無理です。


何年もかかることが前提になっているサービスというのは、コツがあります。

いきなりカリキュラムを作らない

あなたが思っている以上に、カリキュラムを丁寧に作る必要があるため、思いつきで作ることはやめましょう。


必ず意識しないといけないポイントは、ステップバイステップです。


知っていて当然!という考えを捨てて、1から5ステップくらいでカリキュラムの大枠を作ってください。

このワークを通して、あなたの商品カリキュラムが「何を提供していけば良いのか」明確になることでしょう。


お客様が、あなたのステップバイステップのオンラインコースを経て、得られるゴール。


つまり、その得られるゴールを掴むために「ステップバイステップ」があるのです。


このステップが300ステップもあったら、あなたはどうしますか??


まずは、5ステップで連れて行けるゴールを明確にしましょう。

ステップバイステップのカリキュラムは?

どんなステップですか?

何を叶えることができますか?

必要なアクションは何ですか?

お客様に必要な資料はなんですか?

この3・形にするの段階では、あなたが提供する商品のカリキュラムを明確にするステージです。あなたの知識、経験をステップバイステップに変換して、ゴールを明確にすることでお客様に必要なアクションを洗い出し、挫折しないように手引きするためのセクションです。


カリキュラムができた方から、次の4・仕組み構築にいきましょう。

販売するためのファネル(仕組み)を構築していきます。

あなたの素晴らしい商品、サービスを世界中の人たちが手にする事ができるようにするためのステージです。


<<2・届ける準備に戻る


>>4・仕組み構築へ進む

ストレスなく売れる仕組みを作る「ロスカットマーケティング」

カートは空です 続ける
ショッピング・カート
小計:
ディスカウント 
ディスカウント 
詳細を見る
- +
売り切れ